このページの本文へ

ここから本文

MESW NEWS

2025年7月3日

温室効果ガス・水循環観測技術衛星「いぶきGW」(GOSAT-GW)の打ち上げ成功について

2025年6月29日に種子島宇宙センターからH-IIAロケット最終号機である50号機によって打ち上げられた、温室効果ガス・水循環観測技術衛星「いぶきGW」(GOSAT-GW)が、軌道上で安定して衛星を維持できる状態であることが確認されました。

開発を主導したJAXA、衛星プライムメーカの三菱電機株式会社をはじめ、関係された多くの皆様に深い敬意を表します。

当社は、いぶきGWのソフトウェア開発を担当している他、同衛星より取得した温室効果ガスや水循環に関するデータを利用者に扱いやすいよう加工してお届けする、ミッション運用システムの開発を担っています。

今後も人工衛星関連の技術開発と研鑽に励み、日本の宇宙産業発展に貢献して参ります。

弊社人工衛星運用技術の詳細については、以下のURLをご参照ください。
https://www.mesw.co.jp/satelliteoperation/

【JAXAリリース】
https://www.jaxa.jp/press/2025/07/20250701-1_j.html新しいウィンドウで開きます

GOSAT-GWのイメージ
クリックで写真拡大

いぶきGWのイメージ

いぶきGW 太陽電池パドル展開時の様子
クリックで写真拡大

いぶきGW
太陽電池パドル展開時の様子

いぶきGW高性能マイクロ波放射計3(AMSR3)展開時の様子
クリックで写真拡大

いぶきGW
高性能マイクロ波放射計3(AMSR3)展開時の様子

【本NEWSに関するお問い合わせ】

三菱電機ソフトウエア株式会社 事業企画統括部 営業推進部
お問い合わせフォーム

NEWS一覧はこちら